心技合一

4/11(土)に 西区剣道連盟 創立40周年大会がありました。

記念で配られた面手ぬぐいには「心技合一」とありました。

技と心が伴う打ちが出来るように 50年60年とこれからも個々が精進していくように

と 面手ぬぐいの文字から感じました。

記念大会は個人戦がありましたが 平和の剣士も良い試合があり 他の会の先生からもお褒めの言葉を頂きましたよ。

来週はスポーツ少年団の新人戦です。

今日の稽古もそれを想定しての稽古です。

稽古で出来なかったことは なかなか試合では出ません。

どうやったら出来るのか なぜ出来ていないのか そのためには何をしたらいいのか 出来ている人とと自分はなにが違うのか

一合技心 次の試合 その瞬間になるまで 何回も何回も頭と体を使いましょう。

平和剣友会 札幌西区剣道道場~剣の技法と心を揃える剣道を目指して~

札幌西区の剣道道場 「礼 和」の旗の下 幼稚園年長~大人が日々剣道の稽古をしています 自然豊かな場所で一緒に剣道しませんか

0コメント

  • 1000 / 1000