なんてこったい

11/8
今日の稽古は中学生が二人 あとは小学生。
小学生も風邪でお休みもちらほら。
稽古場の体育館が広く感じます。
でもその分 子供達の様子がよく見えます。

「Kいないね。お休みかなぁ」とKを驚かせようと指にガムテープ貼って待っていた子は ちょっぴり心配顔
「可愛いー手プニプニ♥」と新入部員1年生と戯れる女子2人
「カッコイイーー」と踏み込み足をじっくりみる姿

剣道が上手くなる1つに、会全体が仲良く優しい場所、安心できる場所、来るのが楽しい場所となるの必須です。
だからこそ苦しい稽古があっても乗り越える事が事が出来るのだと思います。
それは大人になっても。

。。。と、ここまで書いていて、言葉に詰まっている間に投稿が遅れました。
と、そんなウダウダしている間にまたまた自粛要請が出てしまい11月いっぱい稽古がお休みになってしまいました。
なんてこったい。

みんなー手洗いうがいして また元気で会おう!

平和剣友会 札幌西区剣道道場~剣の技法と心を揃える剣道を目指して~

札幌西区の剣道道場 「礼 和」の旗の下 幼稚園年長~大人が日々剣道の稽古をしています 自然豊かな場所で一緒に剣道しませんか

0コメント

  • 1000 / 1000