遅まきながら、、
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
新年の挨拶、あーブログ更新、、と思いながら あっという間に新年から1週間が経っていました。
新年ですが先の見通せない年明け。
昨年のお正月には 目標を立て今年は!と燃えていた剣士が何人もいましたが 今年はまずは一つずつ目の前の事に集中するしか有りませんね。
1年前に思っていたのと全く違う年明けです。
でも思い描いていた人生と同じ人って そうは多くありません。
先日「夏目漱石」の話を聞きました。
吾輩は猫であるの秘話。
元々建築家になりたかった漱石。
しかし、これからの時代は英語と諭され優秀だったこともあり、国からの命令でイギリス留学。
しかしイギリス留学が「思っていたのと違う」と苦渋の生活。
次第に引きこもり精神を病み、帰国してストレス発散にと勧められ、雑誌に連載されたのが「吾輩は猫である」だそうです。
そしてまさかのメガヒット。
まさかの文豪の仲間入り。
優秀でも思ったとおりには行かない。
さて思っていたのと違うはダメなこと?
思っていたのと違うだけ。
色んな経験や挑戦したんだと思えばいい。
コロナめっって思う時もあるけれど、61億人が公衆衛生を学ぶ。
何世代にも受け継がれるって思ったら、思っていたのと違う未来がありそうで ワクワクもします。
まずは目の前の事。
手洗いうがい 免疫強化。
年明けは14日から稽古再開です。
あ そうそう!
カロリーメイトの動画でホロリとしたので紹介です。
中3剣士ふぁいと!
https://youtu.be/fljG7VAmTko
0コメント