800年以上前のお坊さんの有名な教えです
「はきものをそろえると、心もそろう。
心がそろうと、はきものもそろう。
ぬぐときにそろえておくと
はくときに心がみだれない。だれかがみだしておいたら、だまってそろえておいてあげよう
そうすればきっと、世界中の人の心も、そろうでしょう」
永平寺 道元禅師
履物を揃えるのは自分ですね 。
稽古をするのも自分。
上手になりたいと思うのも自分。
声を出すのも大きく振るのも、左足が右足を追い越さない送り足も。
「やれば出来ます、君達は絶対に出来ます」と木曜日浅子先生は力強くおっしゃっていました。
自分の心の先を揃えよう。
0コメント