昨日は西区剣道連盟主催の前期少年講習会でした。
平和からもたくさんの剣士が参加したと聞きました。
切り返しを中心に 技の稽古も先生たちが考えてくれて、自分に足りないところを強化できたのではないでしょうか。
その強化稽古の次の日 本日は平和の稽古でした。
習ったことを次の日にまたじっくり考えて行えるのは 身に着けるには絶好の機会でもあります。
もちろん切り返しを多くしました。
試合を想定して 試合稽古もしました。
基本の練習は地味なのに かなりきついです。
肩で息を切らしていた剣士も多くいました。
基礎を固めるのも体力つけるのも 時間がかかりますが確実に自分のものになります。
知識も経験も誰にも奪われない財産と 昔から言われています。
勉強するのも 体力をつけるのも そして剣道からの経験も 全部自分のものです。
質のよいものを素直に聞き 自分で身につけていきましょう。
がんばろうね。
#札幌西区 #剣道
0コメント