平和剣友会
卒業式シーズンに入りましたが、学校では子供だけの卒業式やネット配信、代表者だけなど様々な形になっています。
会の送別会も中止になりました。
最後に例年通り送り出せないのは残念な限りです。
形を変えてまた再開したときに、心を込めて礼を伝えたいと思います。
さて、残念な事ばかりではありません。
子供達がどんな様子か聞きました。
O家
竹刀二本持ちの素振り。途中暑くなり上半身裸になるくらいだそうです。
そして平和剣友会地区の神社までラン二ング。終息を願い手を合わせてきているとの事。
O兄弟に手を合わせたい気分です。
U家
5人の男の子(内2人が剣士)
運動不足は皆無だそうです。
素振りするDと、シャツめくり上げ頭にかぶるYの写真。元気いっぱい。
見ているこちらも元気になります。
K家
ママの書き置きの、ごはんとやることリスト。
面付け3回と書いているのに「4回やった」とK。
姉のSのリードと、頑張ってる2人の顔が浮かびます。
こちらも素振りに縄跳びがリストに。
うぉーみんなすごい❗
みんなに会いたいが益々募ります。
何回素振りしたかは内緒です。
再開したときに、全員の素振り回数足して発表しよう。
その時は平和の計算頭脳、木村先生の出番。
0コメント