今日から 小学生中学生一緒に稽古再開されました。
稽古前に 中学生が打ち込み台の六三四(むさし)に打っている音。
小学生が稽古の準備もそこそこに 遊んでいる姿。
先生達が子供の様子を見守りながら 今日の稽古の流れや連絡のすり合わせ。
あー保護者の姿があれば THE平和剣友会なのに。。うん もうちょっとの辛抱だ。
剣士全員が揃った嬉しさと もう2つ嬉しい事が。
卒団し今は高校3年のSちゃん。
高校でも剣道続けていて 稽古にも時折来ていました。
今年は三年生 がんばれ!と思っていた矢先にこの騒動で 道着を着ることもなく高校最後の試合も中止になったと聞いていました。
そのSちゃんが 稽古に来てくれました。
悔しい思いも 切ない思いもあったでしょう。
それでも笑顔で来てくれた。
前に進む彼女がとてもとても尊く見えました。
そしてもう一つは 赤胴に協賛いただいているホクレンさんから 小学生全員に面手ぬぐいと牛乳券のプレゼントがありました。
今 どこの企業でも経営は大変です。
それでも未来を創る子供たちに変わらず目を向けてくれている。
大きく育てと応援してくれています。
出来ないことはたくさんあるけれど 大きなバネは大きく高く飛べる。
力を蓄えよう。
今日の稽古は綺麗な夕焼けが見えました。
0コメント