3つの場所で2020.01.26 09:38今日の稽古は通常稽古中学生5名錬成会小学生3名幼芽大会と3手に分かれての活動でした。通常稽古は朝の予想気温-6度まだまだ寒い中の稽古だったと思います。すり足の稽古寒さで痛くなかったかなぁ。大きい声は出せたかなぁ。中学生錬成会、男子は24チーム参加で12試合も組んで頂いたそうです。...
足を手にいれろ2020.01.19 13:46今日は足さばきを長めに稽古しました。先生の話は一眼二足三胆四力のお話でした。一番に眼: 相手を観察、洞察、予知すること二番に足: 体を使う根元は足、足さばき三番に胆: ここぞと言うときの度胸、居着かず冷静を保つ精神力四番に力: 技、技術一番の眼は経験が必要。なので今出来ることは足...
木曜稽古2020.01.16 16:49雪が降らないねと言っていたら今日はしっかり降りました。稽古に向かう前の外気温-2℃平和に着いたら-4℃。冬休み中の学校体育館はキンと冷えきり寒い稽古です。12日日曜日は合同稽古が行われました。私用で欠席したブログ管理者ですが、鏡開きにゲームそして稽古と今年も西区切磋琢磨のスタート...
新春 初稽古2020.01.05 06:02新年明けましておめでとうございます。今年も平和剣友会をよろしくお願いいたします。今日は平和剣友会の初稽古でした。受験が目の前の三年生以外、全員参加で元気な顔が揃いました。OB.OG も参加してくれました。 神様の力が宿った鏡餅に今年の無病息災と稽古の鍛練を誓い、年男、年女、指導者...