あちこちに守破離の守2023.04.30 04:22先日の級審査の観察カードが全員に渡されました。全員合格とはいえ もちろん次に向かい、直すことろは多々あります。今日は木村先生から「観察カードを見ると 声だし 間合い 足さばきにチェックが入っていた剣士が多いのでそこを直していく稽古をしましょう」と指示がありました。声だし。打つべき...
級審査後の稽古2023.04.23 05:00昨日は級審査でした。 平和剣友会 13名無事全員合格です。 以下 審査してくださった先生からの感想です。 第一会場 1級~4級 ・元気がなく 次の級に向かう声ではない ・面に届いていない 着装 紐の縛る位置 かかとをつけない等 所...
見えるもの 見えないもの 2023.04.16 04:34今日の稽古は来週行われる級審査を中心においての稽古でした。 最初の素振り。 先生に「級審査が素振りだけで審査されると思ったら そんな振りでいいのか?」と問われたところからスタートです。 そのあと木刀の稽古。 剣道で止まっている相手に打ち込む...
剣道への誘い2023.04.02 14:45小学校体育館が卒業、入学がありしばらく使えません。数回は稽古場を求め、近隣の児童会館などを場所が変わります。その時に、半面が違う競技の団体と一緒になるときがあります。柔道、卓球、今回はバスケットです。柔道の時は同じ「武道」と言う点からか、子供達うっすら対抗心を感じました(笑)卓球...